Friday, December 16, 2011

怪獣たちのいるところ

昨日登校したカナダトウヒが植えられました!!
同じく怪獣仲間のアトラスシダ(学名:Cedrus Atlantica)も同じところに植えられて、怪獣の森みたいになってしまいました。
ムーミンが出てきそうな感じ。。。(^^)

怪獣の植込み!!

怪獣の森

マザー怪獣


是非、怪獣たちのいるところに遊びに来てください。心優しい怪獣ですから!


Thursday, December 15, 2011

お化けのような格好良い木!

先日入荷したこの一本。すんんんごい格好イイです!!

The Nightmare Before Christmas に出てきそうな、お化けのような木だけど。。。本当にカッコイイです!!このヨーロッパトウヒのペンデュラ!!

学名:Picea Glauca 'Pendula'  

別の角度から。。。


枝は枝垂れるんですが、枝先は上に上がるようにアーチを描きます。とても美しいです!!こんなかんじ:



写真じゃうまく伝わらなくて、自分の目で見ないと全然わからないですが。。。見に来る価値があります!!是非。

PS. 秘密:可愛い小さいサイズもあります!



Wednesday, December 7, 2011

BOTANIC ART: Arcimboldo

今日はちょっと変わった話です。
今月のHUGEの特集でも紹介されましたが、アートの中で植物や花がとても大きな役割を果たしています。最近もそうですけど、昔からもそうです。その一つの例は、ジュセッペ・アルチンボルド(Guiseppe Arcimboldo)です。

アルチンボルド(1527年~1593年)はイタリア出身のルネサンスの画家でした。果物、野菜や花で構成される肖像画で知られて、マニエリスムを代表する画家の一人とされます。アルチンボルドはもちろん伝統的な作品(宗教的な主題など)も描きましたが、残念ながら忘却されています。
私は一番好きな絵は下で紹介する The Four Seasons (四季節)の四つの絵です。この四つの絵がアルチンボルドの自然に対しての理解力をよく示します。とても素敵な絵たちです。


下の「春」の絵には、アルチンボルドは春の花や植物だけを使い作りました。帽子から首はすべて花で構成されていて、その一方体は植物で構成されています。
Giuseppe Arcimboldo, Spring, 1563, oil on panel, framed: 110 x 94 x 12 cm, unframed: 65 x 50 cm, Museo de la Real Academia de Bellas Artes de San Fernando, Madrid.

次の絵は「夏」です。ここでアルチンボルドは夏の野菜や果物をたくさん使いとても夏らしい明るさを表現しています。
Giuseppe Arcimboldo, Summer, 1563, oil on panel, 67 x 50.8 cm, Kunsthistorisches Museum, Vienna.

収穫の「秋」にはカボチャやリンゴ、キノコなどの秋らしい野菜と果物が描かれています。
Giuseppe Arcimboldo, Autumn, 1573, oil on canvas, 76 x 63.5 cm, Musée du Louvre, Paris, Département des Peintures.

「冬」には逆に、人間がほとんど根で作られています。常緑樹の葉が髪になったり、若い植物を守るために使うわらのマットを洋服にしたり季節感を表しています。レモンやみかんまで描かれています!!ちょっと怖い顔ですが、とても好きな絵です!!
Giuseppe Arcimboldo, Winter, 1563, oil on panel, 66.6 x 50.5 cm, Kunsthistorisches Museum, Vienna.

やっぱりこういうアートの中に出てくる植物はとても素晴らしい表情を抽象的なモノに加え温もりのある理解できるモノにしてくれています。本当に素敵です。(^^)

Wednesday, November 30, 2011

FURUYAの「秋」

もう11月が今日で終わり、12月に入ると寒くなって、忙しくなって、いつの間にかクリスマスであっと言う間に年が終わります。。。。そうやって年を取っていくんだね~(--;)。。。白髪が。。。

今年の秋は特に忙しかったせいで、いつの間にかなって、いつの間にかに終わりそうだから、今までFURUYAで取った秋らしい写真をピックアップしてコラージュをまとめました。(暇じゃないって!!これも仕事だよ~!!)


秋って紅葉はもちろんですが、花と実の季節でもありますからね。植物の色々な楽しみ方があってとてもいい季節です!!

Friday, November 25, 2011

カレーの匂いがする~~!

カレーの匂いがする!!すごくする!!
。。。って皆に言われた。取り掛かる人、従業員、社長、皆がカレーの匂いが!!!
最初は良かったけど。。。何日か経って。。。カレーは絶対に食べたくなくなるほど、カレーの匂いがしていた。そのわけが。。。カレープラントの大株がたくさん入荷して置き場に溜まっていました!!!

学名:Helichrysum Italicum    英明:Curry Plant

カレープラントは地中海原産の常緑低木・多年草。
葉は細長くて青みのかかった灰銀色でラベンダーに似ています。夏に黄色の小花が茎の先端にまとめて咲きます。乾燥した環境が好むので、岩場や砂地などの場所に適していますが、湿潤な環境は苦手です。葉と花は色あせないので、ドライフラワーとしても利用できます。


造園材料としては、とても面白い植物です。葉は日に当たれば当たるほど白くなり、風通しさえが良ければ元気に育ってくれます。ハーブガーデンはもちろんですが、カラープランツとして使うのはおススメです!!

実は、一般に思われてるのとは反対に、カレープラントは苦味が強いため食用には適してないくてカレー粉やカレールーの原料としては利用されていないのです。なので、ハーブだと言われても。。。匂いを楽しむだけのハーブです。(^v^)

Tuesday, November 15, 2011

邪悪の植物: Castor Bean

かなり前に投稿したAmy Stewartの本Wicked Plantsは本棚にしまってしまい、中身を紹介するって言ってたのに忘れてました。。。(^^;)
この本の中に紹介されるCastor Beanは実はうちの温室の前に植えてあります。ちょうど今は一番元気で、とても大きくなった姿を見たら本のことを思い出しました。それで、紹介しようと!


Castor Bean は15ページに紹介されてます!

学名:Ricinus Communis   
英名:Castor Bean    日本名:ヒマ(蓖麻)、とうごま(唐胡麻)
危険度:致死 (DEADLY)

こう見えても。。。とても危険です!!

ヒマはインド又は北アフリカ原産の一年草(暖地では多年草)です。背丈は2.0mまで伸び、大型の葉を作ります。晩夏から葉の間に隠れる花が付き、とても可愛いです。園芸品種としてアメリカで大人気の紅ヒマは幹が赤くて、葉も赤く染まります。とてもインパクトがあって個人的に造園材料として大好きな植物です。

この中の種が毒です!!


しかし。。。とても危険な植物です。この種がRicinという毒が含まれています。たった3つの種を食用するだけで人間が死ぬこともあります。20年代、Mussoliniファシストはこの毒を反対者に飲ませて病気にさせられていました。冷戦時代も、KGBの職員がこの毒を敵によく使われたと言われています。


葉・幹が赤い紅ヒマ

もちろん、すべてが悪いわけではないです。実は、うまく利用するとこの植物はとても役に立ちます。古代エジプトの頃には、すでに種子から採れるひまし油が塗料、香料などに利用されていました。現在は、果実をしぼり灯油や化粧品に使われています。ひまし油は下剤としてもとても効果的ですし、ひましパックは筋肉痛や炎症炎に効きます。

まぁ、よく考えると何でも程よい程度の量が一番いいですね。どんな薬でも量が多いと毒になるし、どんな毒でもうまく使うと逆に薬になるってことですね。
(タバコもそうね、社長!!)

Thursday, November 10, 2011

入荷報告②

また色々入りましたよ~~

* 斑入りのギンバイカ!!寒さに負けない可愛い斑入りの葉が明るく温もりを与えてくれます!!冬に青色の実が付きます。


* グレベリア(ハゴロモノマツ)!! これから赤色の花が付きます!とても面白い植物でおススメします!!


* ローズマリー(各種)!! ローズマリーって色々な種類があって、葉の色、香り、枝は立性又は這性など、など。是非、見に来てその違いを試してください!!


*西洋イワナンテン アキシラリス「ナナ」!! って長い名前ですね~~!!「ナナ」という品種はコンパクトな姿を保ち、冬になると真っ赤なワインレッドの紅葉を見せてくれます。


Monday, November 7, 2011

入荷報告!!①

今年の秋に入って色々と入荷がどんどん入っています!
今日はその一部だけ紹介します!!ちょっとずつ写真を撮って報告します!

*メラレウカ!!(ティーツリー) 私の大好きな木です!!おススメします!!葉も花がとても柔らかい雰囲気を出します!是非試して欲しい!!



*ハイビャクシン「ヒュージス」!! 寒くなると葉の色が青から紫のかかったグレー色に変わります!!冬に楽しむ植物です!!



*ゴードニア!! 常緑で丈夫で花が美しい!!この木は間違いないです!!絶対に後悔しません!!



*フェイジョア !! 今丁度実が付いています!ジュースにしてもそのまま食べてもおいしいですよ!!


まだまだ他たくさんありますので、是非見に来てください!!

Monday, October 31, 2011

畑の紅葉報告!!

今日の朝は曇ってたけど、雲があけてすごく晴れてきましたね!!気持ちいい!!
写真を撮りに畑に散歩に出たら、気持ち良過ぎて時間があっと言う間経ってしまいました!


今色々な木が紅葉をしていたり、実が付いたり、花が咲いたりしています。植物好きな人はたまらないお散歩になると思います。今週はずっと天気がいいみたいので是非、遊びに来てください!!




Thursday, October 27, 2011

影のルスカス!!!

先日にフェイスブックにアップしましたこの一枚です。




影に移ってる姿はとても美しくて思わず写真を撮ってしまいました。でも。。。影の写真だけじゃちょっとわかりにくいですね。。。
確かに、サクランボと同じサイズの実が付いているけど。。。サクランボではないです。
葉は確かにオリーブには似てるかもしれないですが。。。オリーブでもないです。さ~なんでしょう??

・・・
・・・・・
・・・・・・・
答えはイタリアン・ルスカス!!!


学名: Danae Racemosa
日本名: イタリアン・ルスカス  英名: Alexandrian Laurel

イラン・トルコ原産の常緑低木。
アーチ状の枝は光沢のある濃い緑色の葉に覆われます。夏には緑がかかった黄色の花、秋にオレンジ色の果実が続きます。
日陰にとても強いので暗いところなどの日陰植栽に適してる植物です。落葉樹・常緑樹の根元にも映えます。


フラワーアレンジの材料として使われてきたルスカスは園芸材料としてあまり出回ってませんので、変わったものが欲しい方にお勧めします。 今はちょうどう実が付いて色が付き始めてとても鮮やかになっています。これから冬にかけて楽しめる植物です!!是非!!

Tuesday, October 25, 2011

FACEBOOK デビュー!!!

FURUYA PLANTSがフェイスブックを始めました!!


Furuya Plants のページを探してみて「いいね!」をしてね~(^v^)/
Facebook にも楽しい情報をお知らせしますので、是非ここもチェックしてみてくださいね!!
よろしくお願いしま~す!!

Thursday, October 20, 2011

11月号の CASA が必見!!

今月号の CASA 見ましたか!??すごく面白いですよ~~!!
先週から風邪を引いてる私にぴったりの贈り物でした。家で風邪と戦いながらすべて読んでしまいました。風邪は治らないけど、少しの安らぎになりました! 

その中の皆の移住計画特集にFURUYA PLANTS のお客様の庭が乗っています!

いつも植物を買いに来て頂いてるスタイリスト・フォトグラファーの熊谷隆志さんの庭や植物の紹介の記事と春に庭を作る時に熊谷さんと遊びに来てくれたスタイリストの宮島さんの庭の紹介の記事が載っています。

宮島さんの庭は特に個人的に好きです。とてもすっきりしていて、整理された庭でありながらとても自然な感じでとてもぬくもりのある空間だと思います。遊ぶ場所の芝生があって、リラックスしたり、食事したり、友達と交流したり出来る場所のデッキもあって、植物が元気に育つ場所があります。シンプルだけど、使い勝手がとてもいい庭です。
我が聡君が庭の植木を植えに行った時、とてもおしゃれで素敵な庭になったと報告された覚えがあります。
写真ではあまり見えないけど、かなり面白い植物が入って本当にセンスのある庭だと思います。
熊谷さんの庭も色々な媒体物で紹介されてるのも証拠ですが、素敵な植物もたくさん植えられています。熊谷さんは本当に植物が大好きだとよくわかります。日本国内で旅した先に色々なところで必ず植物が売ってるところに寄って買い物をするという話はよくされます。珍しい植物や関東であまり見かけない植物などを集めて庭に植えます。FURUYAにもよく足を運んでくださって新しく入荷した植物を買ってくださったり、「次は何が入ってくるの?」と興味深く聞いてくださったりします。熊谷さん本当に植物が好きですね~といつも思います。(^v^)

熊谷さんの庭に入ってる木はFURUYAで購入して頂いたものも少なくありません!



雑誌の中に紹介される植物や熊谷さんと宮島さんの庭に植えられてる植物はもちろんFURUYA PLANTS で手に入ります!!

左側のブラシの木とローズマリーは様々な品種とサイズがあり育てやすい植物です。とてもおススメします!!




もちろん、在庫に限りがありますが、ここで紹介されるすべての品種の取り扱いをしていますので必ず欲しいものが見つかると思います。

左側の松科の植物はこれからのクリスマスの季節にもピッタリです!!クリスマスライトを巻いて、雪が降れば、後はサンタを待つだけです!!(^v^)


左側のロシアンオリーブとグレビレアは中級者向けですが、珍しい植物が好きな方は試してみる価値があります!!

雑誌には、苗が欲しいならジョイフル本田とかボタニカルフーガで手に入るとは書いてありましたが、生長した木が購入したい方はうちのFURUYA PLANTS に問い合わせしてみてください!!

皆さんも是非庭つくりやベランダガーデニングを楽しんでみてください!!




Wednesday, October 12, 2011

ROSTRATA などの入荷!!

久しぶりの投稿です。
すっかりと秋になりましたね。昨日と今日のさわやかな天気が一年中続けばいいのに。。。

 この前、色々と人気者が入荷しました。

まずは、ロストラータ!オシャレなロストラータ!SMALL,MEDIUM,LARGE,2-HEADS,3-HEADS !!色々なロストラータが入っています!!!
  
私は一番気に入ったのはこの 3-HEADS のロストラータです!オランダに行った時、ロストラータマニアの生産者を思い出します!オランダ人なのに、アリゾナ州に居そうなすんんんっごいCOWBOYな人だった。全身黒の服装で、黒のカウボーイブーツで、黒のカウボーイハットで、たばこを吸いながら、サボテンの庭を案内してくれていました。蛇をペットにしてそうな、ちょっと怖そうな人。Stephen Kingの本に出てきたGUNSLINGERにそっくりな人。(笑)



そのおまけ的な感じでダシリリオン一本だけですが、とても存在感のあるものです。私的にはおまけって感じが全然しないですが、「一本しかないからオマケで持ってきた」と仕入したバイヤーが。。。でも、オマケじゃないって!!(笑)

ダシリリオン

背丈ぐらいの高さで、葉の長さはその半分!!

ユッカ・ロストラータはもう飽きた!違うものを植えたい!のお客様に特にオススメします!


最後は、低木として人気のウェストリンギアです。英名はオーストラリアン・ローズマリーの通りローズマリーの葉や雰囲気にちょっと似ているけど、匂いはしないです。とても丈夫で、最高の低木になります。入荷した大株は、斑なしの紫花と白花の品種です。

ウェストリンギアがたくさん!!

左:白花、右:紫花

葉の色で全然違う植物に見えるが、もちろん写真の二つともウェストリンギアです!ただ、葉の特徴だけではなく、性格も全然違います。左側の濃い緑色のは白花で成長が遅くて、密生したコンパクトなブッシュになります。右側の黄緑色は紫花が咲き、白花の品種に比べて成長が若干早くて、枝もびゅ~んと伸びるので、形が大きく広がります。両方ともとても可愛いですけどね!

是非、興味のある方は早めにどうぞ!!